イタリア語 【ローマ大学院生が教える!】イタリア語学習の参考書のレビュー 今回はイタリア語学習で私が使っているor使った参考書のレビューをします。語学学習で悩むところが参考書ですよね。私は英語学習ではたくさん購入してしまい使わずに終わってしまった本がたくさんあります。率直な感想を述べたいと思います。 2020.12.31 イタリア語
修復 サピエンツァ・ローマ大学院 建築学部建築(修復)課程の授業【修士1年後期】 前回に引き続きサピエンツァ大学院建築(修復)課程1年後期の授業について紹介します。後期は2つ(構造補強・設備)を英語で2つ(再開発・ 設計製図 )をイタリア語で授業を受けました。なぜかというと、交換留学の生徒の多くが英語の授業に来たため人が... 2020.12.30 修復留学
修復 サピエンツァ・ローマ大学院 建築学部建築(修復)課程の授業【修士1年前期】 今回は僕が通っているサピエンツァ大学の修復コースで修士1年はどのような授業を受けているかを説明します。前期は4つの科目があり、一つの科目に対して4時間前後の授業が週2回あります。※1年前期は英語コースに在籍していた為、イタリア語コースとは内... 2020.12.29 修復留学
修復 サピエンツァ・ローマ大学院建築学部建築(修復)課程【概要】 僕が通っているサピエンツァ大学院の建築(修復)修士課程がでどのようなコースかを紹介いたします。この記事を含め全5回でどんな授業があり、その内容や授業の進め方について書いていきます。第1回では概要、2年全体を通しての授業構成を見ていきます。【... 2020.12.28 修復留学
留学 【イタリア大学院留学】英語で修士号を取得できる大学・学部を紹介! 今回は英語で修士号を取得できるイタリア大学・学部を紹介します!最近イタリアでは多くの英語でのコースが開校されています。他国と比べると授業料や生活費も低いのでイタリア語が話せなくても留学に興味がある人は読んでみてください。イタリア留学費用についてはこちらをご覧ください↓ 2020.12.24 留学
留学 イタリア大学院留学にかかる費用を大公開!! 今回はイタリアの大学・大学院の1年間の留学費用を私の実例で紹介したいと思います。留学したいんだけど結構お金かかるんだろうなと思っている人が多いと思います。しかし、イタリア大学留学はアメリカやイギリスなどに比べるとそこまで高額ではありません。... 2020.12.21 留学
イタリア生活 【イタリア留学生必須】滞在許可証申請のための必要書類 今回はイタリアの滞在許可証申請に必要な書類について説明します。必要書類必要書類は出入国在留管理局のホームページに記載されています。新規発行と更新では少し異なるので注意してください。共通書類新規発行(1年目)・キットと記入された申請用紙1(m... 2020.12.17 イタリア生活留学
イタリア生活 【イタリア留学生必須】滞在許可証申請用紙の記入について 今回は滞在許可書申請用紙の記入の仕方について説明します。Permesso di soggiorno はイタリア留学で第一の壁となります。記入例と注意事項について説明いたします!記入例1.16ユーロの収入印紙(※郵便局で貼るので自分で貼らなく... 2020.12.16 イタリア生活留学
大学寮-RUI- 【ローマ大学生寮 -RUI- 】勉強環境について 今回はRUIの勉強環境に紹介します!イタリアの大学は閉まるのがとても速いです。他の大学は分かりませんがサピエンツァ大学はほとんどの図書館は6時や5時半、キャンパスも夜7時半で閉じてしまいます。週末は図書館は開いておらず、キャンパスは午前中だ... 2020.05.02 大学寮-RUI-
大学寮-RUI- 【ローマ大学生寮 -RUI- 】オリエンテーション・週末旅行 今回は年度初めイベント1・2年目の学生の週末旅行について紹介します!これは10月上旬にあり、学生の親睦・寮生活の意義を知るためを目的に行われます。とにかく楽しむ!ローマ近郊の町へこのオリエンテーションではバスでローマ近郊の町に行き、キリスト... 2020.05.01 大学寮-RUI-